銘柄コード・企業・ファンドから検索

$107 ゲーム(投資家の頭の中)


 

 



 

 

👀 見出しつきテキスト

 

 

ニンテンドースイッチとゼルダの伝説

 

 

ゲームと言うと、いろんなことが頭の中を巡ってきますね。

 

最近で言えばニンテンドースイッチから発売されたゼルダの伝説の最新作ですね。

 

これが世界で相当売れているみたいで。

 

私は前作もやったことはないんですけど、動画で映画のように編集してくれているユーチューバーさんがいて、その動画を前作も今作も両方見ましたね。

 

 

ビジネスとゲーム

 

 

ほとんどそれだけでもゲームというのは戦いの部分ですかね。

 

あと謎解きとかそういう部分をやらなくても、動画だけで十分に楽しめるレベルまで今のゲームは来ています。

 

それが故に、ゲームを使ってビジネスができたり、ユーチューバーさんのようにゲームを自分で編集して、それを見せたりとか。

 

あとプロゲーマーとか。

 

ゲームというだけで、以前と比べると相当大きな規模の仕事ができる時代になってきました。

 

私はというと、ずいぶん前の話にはなるんですけども…

 

私が小学生、中学生、高校生ぐらいですかね。

 

この頃からずっと同じゲームをやり続けているんですけど、ストリートファイターシリーズですね。

 

もうこれをひたすらやってましたね。

 

当時は勉強してるかゲームしてるかぐらいの、どっちかしかやってないぐらい相当夢中になってやってましたね。

 

でも最近はゲームからだいぶ離れてしまって、やる機会が減ってしまったんですけど。

 

5年ぐらい前までかな、それまではモンスターハンターっていう、カプコンのゲームですけど。

 

これをセカンドGからダブルクロスまでずっとやってましたね。

 

一つのゲームに対しても相当な時間をかけてやってました。

 

モンスターハンターってゲームは、基本的にどうなんだろうな、複数人でやるのが楽しいゲームだとは思うんですけども、私はほぼ一人でやっていましたね。

 

ひたすら一人で物語を進めるっていうよりは、クエストを進めていくっていうゲームなんで、割と一人でも十分楽しめたゲームかなと思います。

 

今のゲームっていうのは本当にすごくて、映像も綺麗ですし、360度見渡せるのは当たり前なので、昔からゲームをやってる人間からしてみると疲れちゃうっていうかね。

 

いろんなところに気を使わなきゃいけない、いろんなところを見ていかなきゃいけないっていうことで、ゲームは好きだったんですけど、今のゲームはどちらかと言えば苦手ですね。

 

果てしなくフィールドが続くオープンワールドっていうのが割とメインにはなってきたんですけど、これもあんまり好きじゃないですね。

 

物語が進まないといけない仕組みとかね。

 

例えば大きな岩があってそこから先進めないと、それを進めるためにはハンマーとかを手に入れないとその大きな岩が砕けなくてその先に進めないみたいに、物語の進行と同時にフィールドが広がっていくっていう。

 

そういうゲームでもう慣れているんで、さあゲーム始まりました、どこでも行っていいですよ、みたいなオープンワールドの世界は順序が決まってなくて、かなり苦手なゲームになっちゃいましたね。

 

だから、最近はもうゲームをやらなくなったっていうのがあります。

 

 

ゲームと投資への情熱

 

 

それでも一つのことに集中して、いろんなゲームがある中、先ほど申し上げたストリートファイターシリーズとモンスターハンターシリーズぐらいしかゲームっていうのは触ってきてないので、その2つはね、きちがいかって言われるほど極めたので、そういうね一つのことをね極めるっていうのがかなり好きな性格です。

 

それが故に、投資の方も一つのことを極めるってことが、ゲームと同じようにできたんじゃないかなと、そういうふうに思っています。

 

 

リスクの取り方

 

投資家の中には、すごい知的な方で、いろんな知識を持っていて、学歴が高くてね、戦略的な投資をやるっていう投資家もいるんですけど、私が思う、成功する投資家像っていうんですかね、見てると、リスクをむちゃくちゃなリスクを取るっていうのはダメですけど、リスクをどれだけ取れるか。

 

時にね大胆な行動ができたり、その大胆な行動をするってこと自体が、その一つのことを極めていないとなかなか自信も持てないし、思いっきりと行動ができないのかなっていうふうに思います。

 

なのでね、ゲームは割と遊びでやってたはやってたんですけど、そのとてつもない集中力というか、執着心というかね、他のいろんなゲームが出ても気にすることなく、そのゲームだけをひたすらやり続けられるっていう、そういう根本的なものの考え方とか、そういうことが投資にも生きてきたんじゃないかなと、今振り返ってもね、そう思います。

 

だからといってね、投資家になるためにはゲームをやらなきゃいけないっていうわけじゃなくて、そんなにそこは関連性はないと思うんですけど、投資家の多くが、投資だけやってるわけではないと思います。

 

なぜなら、昔ほどパソコンの前に張り付いて座っていなきゃいけないっていうことでもなくなってきたと思うんですね。

 

だから、サラリーマンの方でも仕事をしながら投資をする、そんな形でも全然成り立つと思うので、別にその投資だけに執着しなくても、他の仕事をしながらでも十分投資で利益を出せる時代になってきたんじゃないかなと思います。

 

 

仕事と投資の関係

 

 

なんとも言えないとこですけども、だからといってね、パソコンの前に張り付いていないと利益が出せないかっていうとそうではないので、ここら辺は、今の自分の状況とか仕事の内容ですかね。

 

時間が空くような仕事だったらパソコンで相場を見てもいいと思いますし、どこにいてもスマホ一台あればすぐに株価がどうなったかっていうのは確認できるので。

 

以前と比べれば、全然離れていても投資ができる環境になったので。

 

これは時代が大きく変化して、いろんなタイプの投資家が出てきてるんじゃないかなと思います。

 

そんな中で、自分がどのタイプであるかとか、どういう取引方法で利益を出していくかっていうのを、自分なりにしっかり戦略を立てて、そして実績がそれに伴ってくれば、そのやり方が一番合ってるんじゃないかな。

 

そういうやり方で利益を積み重ねていけば、いずれ大きな利益にぶち当たる時が来るので、それまで辛抱強く続けていけるかどうかの差だと思っています。

 

 

💎 要約

 

 

この文章は、ゲームとしてのニンテンドースイッチやゼルダの伝説の最新作に関する人気や、ゲームがビジネスや趣味としての重要性について述べています。

 

著者は、自身のゲーム体験を通して、ゲームに集中することや一つのことを極めることの重要性を強調し、それが投資にも生かされると考えています。

 

また、現代の投資環境がパソコンやスマートフォンを通じていつでも利用できることを強調し、個々の投資スタイルや戦略を確立し、辛抱強く続けることの重要性を述べています。

 

投資家としての成功において、リスクの取り方や大胆な行動の重要性に触れ、ゲームと投資の間に共通点があると考えています。

 

最後に、仕事と投資の関係についても言及し、自分に合った投資スタイルを見つけ、辛抱強く続けることが成功の鍵だと述べています。

 

 

 

 

 


最近の投稿

この記事に関連する記事一覧

ページの先頭へ